八峰奮闘記 ものすごく・・・ 忍者ブログ
趣味のゲームなどを綴っていくブログ。 特に奮闘していなかったり・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近書くことがないというか、人に説明するより説明されたいことのほうが多すぎて書けないというか。

恐ろしいくらい更新してないことに気づいて急遽眠りに就く前に更新。
PSNのサービスが一部復旧してそろそろ1週間は経つのかな?
やっぱりオンラインで対戦したりするのが性にあってるのか、PSNがダウンしている間は1回もPS3を立上げませんでした。
なんででしょう。むしろその間自分が何をやっていたか振り返ると・・・何もやってないような気がする・・・
あれ?おかしい。ホントに何してたんだろう?

部屋の模様替えとかをした記憶はありますけど。それ以外で特筆すべきことはない様な気がしてならない。
飲みにいったりとかは凄いした気がするのでもしかしたら暇な分そういうことに時間を割いたのかもしれない。

16229257.JPG
仕事場の飲み会で行った寿司のお店。
食べ放題。
味はうん。うん。まあ期待はしないほうが吉。
お台場の系列店は凄い上手いらしい。
曰く、「テレビ関係者が来るからそれだけで宣伝になるじゃん?やっぱり良いの入れてるんじゃない?」だそうだ。(あくまで推測)
値段が同じで質が違うならお台場いってやるッってんだよ!
交通費で割高だけど。
お店の名前は・・・えー築地・・・玉なんたら?ちょっと忘れました(笑)
立川のルミネ7階だったか8階にあります!


IMG_0206.JPG
立川の駅を出て5分くらい歩くかあるかないかくらいのところにある。「壱七家」
横浜家系ラーメンでとても美味しかった。
美味しい食べ方が壁や席の前に書いてあり、その通りにして食べてみました。
海苔をスープに浸して、ごはんの上へ。そしてスープの染みた海苔でごはんを巻き、口へ運ぶと・・・うまい!
いろいろな食べ方があって楽しみながら食べれました。
壱七家は名前の通り、「17」つまり17日はラーメンが500円で食べれます。
ワンコインで食べれるので有難い。


こんな感じで食べたり食べたり飲んだりしてた気がします。
お金のヘリ方が半端じゃないことだけは確かです。
6/9は国分寺で鳥貴族がオープンするらしく、全品半額とのことなのでそこに行ってくる予定です。
一人頭1000円超えないだろうとのことなので喜んでついていくことになりました。(半強制的でもありましたけど)
とりあえず、行くと決まったからには楽しんで?食べて飲んできます!
ビール1杯140円!安い!

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
八峰雄大
性別:
男性
職業:
正義の味方を志願したら、戦力外通告を受けたサラリーマン
趣味:
ラノベ、ゲーム、HP作成などなど~。もちろん漫画も読んじゃうし音楽も聞いちゃうよ☆←
ブログ内検索
Twitter
マイリスト
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 八峰奮闘記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]