八峰奮闘記 雑記 忍者ブログ
趣味のゲームなどを綴っていくブログ。 特に奮闘していなかったり・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、ニコ生配信をFMEからXSplitにシフトして行こうと思っているわけですが。
まあ、設定が(ビットレートなど)上手く行かず四苦八苦していたわけで・・・

そんな中おついちさんに教えてもらったサイトおよび設定で見事いい感じに出来ました!
さすがだぜ。すてきなおじさまなだけある!

今後の仕様変更などでXSplitがどう変わっていくかはわからないけど、とりあえずはよさそう。
ただ、タイムシフトを見ていたらBGMとかが上手く入っていなかったりしていたのが気がかりではある。
XSplitには仮想ステミキなるものが入っていて、オーディオデバイスでステミキを入れなくてもいいはずなんだけど・・・ぬぬぬ

そしてそして、4/14にはホームフロントが発売!
CODと操作感は似ているようなので、すぐになれるでしょう。
SOCOM4は体験版が出ていたのでプレイしてみましたが、どうやら僕には合わない模様。
3までとやっぱりだいぶ変わってしまっているらしく、SOCOM好きのお兄様は「CODに近づいてきた」TPSなのにね?
僕はそれを踏まえて、TPSのCODと位置付けて、今回のSOCOMはやらないことにします。
ゲーム話はここまでにしようか。



拍手[1回]

PR
震災があってもうすぐ一週間過ぎるまであと二日程になりました。

実際、二次災害等の方が影響が大きいですね。
津波に始まり火災、福島原子炉の爆発など…
災害の被害に見舞われた方々に較べたら微々たる影響が地震による交通機関の麻痺。

帰宅困難者、通勤困難者。
通勤できないと会社に行ける人でのカバーとなり、体力的に負荷がかかりナーバスに。

会社も金融と保険、ネット環境なら電話会社など必要な物は多いですね。

僕も今は人に優しくなれない状態ですので、疲れて来ている気がします。

こんな時だから優しくなれるようにしたいです。

拍手[0回]

どうも、絶賛多忙中です八峰です。
仕事も忙しい時期になってきましたね~。
動画作ったり、新しい企画考えてみたりと。なかなか充実もしているし首も締めている気がしないでもない毎日なわけですが。

楽しいのでいい!!仕事以外は!

はてさて、タイトルの「自分に帰ってくる」ですが、
情けは人の為ならずともいいますけど、人に物を教えたり助けたりすると、それが自分にも復習となったり経験の蓄積としては十分帰ってくるものがあるなぁ・・・と実感してるわけですよ。
教えてるときには、自分が上手く教えられないということは、まだ認識が不十分というわけで。
不十分だから教えられない。だから自分ももう一度参考になるものを読んで、今ある知識と掛け合わせて教えてあげる。

このサイクルでも、自分の足りないところを補いつつ、復習になり、経験も貯まるという、僕としてはだいぶ良いサイクルが発生しているのではないかと思います。

最近実感するのは、動画作成での手助けや、ニコ生でテスト枠などをやっている方を見るときに、ちらっと覗きに行ってアドバイスをしているときなどがそう思わされます。

ここで仕事では~って出ないのが味噌ですよね(笑)

動画、作ったのは良いけど、
1回目のエンコード・・・17分 756MB
2回目のエンコード・・・17分 252MB
3回目のエンコード・・・17分 237MB

2回目は、1回目のデータを画面サイズを1280×780から640×360にした結果。
3回目は、1回目のデータを画面サイズを640×360にしたうえで、オーディオレートを下げてみた結果。

あと最低でも137MBは落とさないと、3回目のデータですらニコニコ動画に投稿できないという・・・
これ、画質最低になるんじゃないか?と不安に胸が締め付けられ、脳味噌が焦げ付き今にも昇天してしまう状況にはないんですが。

少なくても、投稿を見送るくらいの気持ちになりかけてます(笑)
へるぷ みー まい ごっでぃー!

拍手[0回]

どうも~。明けすぎましたが、おめでとうございます!

今年のゲーム目標:スナイパーをバリバリ使う!そして・・・動画年間10本くらい

もちろんスナイパーはCODシリーズ最新作のBOですね。
最新作です。



こんな感じで、どんどんあげて行きたいと思います。
上手いプレイはそんなに頻繁にできるわけではなく、コントローラーが自分の手の延長のようにプレイできたり、ゲームとリンクしてるかのような錯覚(言いすぎ)の状態になる・・・
賢者モード(やっつんハイパーモード)のときにしか、上手なプレイはできないと思われます。
それも100回やっても賢者モード突入がなければ(パチンコみたいだな・・・)へたっぴプレイですしね。

上手いより、おもしろいに行きたくもあるんですが、まぁ難しい!
ネタ仕込って難しいのね・・・




拍手[0回]

エイムアシスト機能を無効にして2日目。

難しくて涙が出ちゃいそう……
でも止められないんだ!だって、使わない方が『カッコいい』んだもん!←

だけど、ピッタリとエイムが合わないと死亡フラグビンビンだからなぁ。
エイムアシストは、コントローラー操作だと細かく正確な操作ができないから付いてる物だし付けてて何ら問題も批判もない筈なんだけど、やっぱりさ。エイムアシスト使わないで活躍できたら気持ち良さそうじゃない?

だから敢えて使わないんです(笑)

MW2の時みたいにコントローラーが身体の一部のように使える感覚(指での細かい操作が冴え渡る感覚)がないからまだまだ練習が必要なんだろうなぁ。

こんどエイムコントローラーとやらがどんなもんか試してみよう。
それにしても、9日のニコ生は視聴者数700人超えたのにはびっくりしたね。

そのお陰か、ニコニコの運営さんから「シルバーチケット」貰えたから御の字だ~。

拍手[1回]

プロフィール
HN:
八峰雄大
性別:
男性
職業:
正義の味方を志願したら、戦力外通告を受けたサラリーマン
趣味:
ラノベ、ゲーム、HP作成などなど~。もちろん漫画も読んじゃうし音楽も聞いちゃうよ☆←
ブログ内検索
Twitter
マイリスト
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 八峰奮闘記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]